この記事は約 6 分で読めます。
ビジネスでもレジャーでも
利用することが多い
東名高速道路の中で、
人気上位に常にランキングされる
足柄(あしがら)サービスエリア。
観光バスや長距離ドライバーの
休憩スポットとして、
今も昔も不動の地位にあります。
さらに近年では、
EXPASAとしてリニューアルし、
都心からも近いこともあって、
テレビ番組でも紹介されることが多く、
お出かけスポットしての地位も、
ガッチリつかんでいます。
今回は基本であるサービスエリア情報
をご紹介していきます!
足柄SAの設備情報は?
まずは、足柄サービスエリア
としての基本情報です。
駐車場数
◇足柄SA(上り)
- 大型:154
- 小型:431
(大型との兼用を含む)
障がい者等用駐車場
- 大型:3台
- 小型:8台
◇足柄SA(下り)
- 大型:242
- 小型:324
障がい者等用駐車場
- 大型:3台
- 小型:5台
トイレ
◇足柄SA(上り)
- 男:大21、小67
- 女:90
- 障がい者等用トイレ 共用:4
- オストメイト対応トイレ:有
◇足柄SA(下り)
- 男:大18、小62
- 女:95
- 障がい者等用トイレ 共用:4
- オストメイト対応トイレ:有
駐車場もトイレもたいへんな数ですが、
それでも観光シーズンは、混雑してします。
◇ベビー・キッズも安心
足柄SA(上り)
- ベビーコーナー:24時間利用可能
- おむつ交換台:2台
- 授乳用イス:1脚
- 専用授乳室:有(施錠可)
- シンク:水のみ
- 調乳専用機:有
- プレイコーナー:なし
足柄SA(下り)
- ベビーコーナー:24時間利用可能
- おむつ交換台:2台
- 授乳用イス:2脚
- 専用授乳室:有(施錠可)
- シンク:水のみ
- 調乳専用機:有
- プレイコーナー:なし
※屋外に複合遊具(滑り台)
コーナーがあります。
◇ドッグランでペットも快適
足柄SA(上り)
広さ:約300平方メートル
犬用トイレあり
足柄SA(下り)
- 大型犬用:約620平方メートル
- 中・小型犬用:約100平方メートル
犬用トイレあり
◇海外からの観光でも安心
足柄SA(上り・下り)
2016年7月に、
日本の高速道路初の
外貨両替機が設置されました。
- 稼働時間:原則24時間365日
- 取扱通貨:米ドルなど
- 対応言語:日本語、英語
- 操作方法:タッチパネル方式
(商業施設の営業日に準ずる)
全13外貨から日本円に両替
中国語、韓国語
深夜でも安心の24時間営業店
深夜のドライブで立ち寄った際にも
安心できるお店をいくつか紹介します。
足柄SA(上り)店舗情報
◇フードコート
- 足柄麵宿(本場讃岐うどん)
- 御厨(みくりや)亭(和食)
- マクドナルド
◇ショップ
- 足柄ショッピング倶楽部(おみやげ)
- ローソン
足柄SA(下り)店舗情報
◇フードコート
- 中華万里(中華料理)
- 足柄麵宿(本格讃岐うどん)
- そば処 吉野家
◇ショップ
- ショッピングプラザ(おみやげ・グッズ)
- ファミリーマート
◇その他
- 足柄浪漫館 金太郎ラウンジ(足湯など)
- コインランドリー
(10分100円から)
足柄SAの地図、前後のSAは?
前後のサービスエリアとの位置や、
アクセス方法などを見ていきましょう。
■足柄サービスエリア地図
◇足柄SAの前後のSA・PA
- 東京方面:
- 名古屋方面:
東名高速道路 鮎沢PA(約8.4km)
東名高速道路 駒門PA(約9.1km)
新東名高速道路
駿河湾沼津SA(約26.2km)
◇一般道からのアクセス
近隣の方も利用できるようにと
「ぷらっとパーク」という
一般道からの駐車場が、
上り、下りそれぞれに用意されています。
そこから足柄サービスエリアの
各施設が利用できます。
足柄SA上り:
- 24時間利用可能
- 駐車場数:43台
足柄SA下り:
- 24時間利用可能
- 駐車場数:61台
ぷらっとパークの駐車場数だけでも
たっぷりの駐車場数ですね。
◇足柄SAへの公共交通手段
- 最寄り駅:
- 路線バス:
JR御殿場線
御殿場(ごてんば)駅
または足柄駅
御殿場駅から富士急行バス
東山循環系統
「久保(くぼ)」または
「向原(むかいはら)」バス停下車約20分
御殿場駅から210円(大人)
どちらも上りSA側なので、
下りSAへはさらに距離があります。
最寄り駅からは、徒歩で約40分ですので
現実的ではありません。
レンタサイクル(御殿場観光協会)
が用意されていますが、
シティタイプですので、
体力と天候に自信がある場合にしましょう。
(情報は2017年1月現在)
足柄SA(上り)の特徴とは?
足柄サービスエリアは、
2011年「EXPASA足柄」に
リニューアルし、さらにゆったりとした
スペースで過ごせるようになりました。
その特徴をまとめます。
◇ハイウェイホテル
「レストイン時之栖(ときのすみか)」
高速道路を降りずに利用できる
宿泊や入浴施設で、
ショッピングも楽しめます。
宿泊施設があるのは、
東名、新東名あわせても
足柄SA(上り)だけです。
もちろん、一般道からも利用でき、
下りSAからは無料の送迎バスで
利用できます。
近くのアウトレットモールや
ゴルフ帰りのリフレッシュにも最適で
週末の宿泊は特に人気が高く、
金曜日から予約が埋まっていくので
お早めに!
宿泊
- チェックイン16:00~
- チェックアウト~10:00
- チェックアウト~10:00
- シングル
- ツイン
- バリアフリー・トリプル
- 和室
(最長27:00まで/要連絡)
(5,600円税込/金時湯利用料含む)
宿泊パックも各種用意
温泉 金時湯(きんときゆ)
宿泊客はもちろん、
日帰り温泉としても利用可
- 営業時間:12:00~翌日10:00
- 料金:3時間まで640円(大人税込)
- 延長料金、深夜料金あり
- 炭酸ガスの大浴場
- 泡風呂
- サウナルーム
- リラックスコーナー
宿泊客は無料
(有料マッサージチェアなど)
コインランドリーコーナー
(男女更衣室に各1つずつ)
- 24時間営業
- 料金:
洗濯機400円/乾燥機10分100円
レストラン
- 営業時間:6:00~22:00
- 席数:全43席
売店
- 24時間営業
手作り工房や富士山ろくの新鮮野菜や
フルーツ、加工品の販売
各施設の料金は、お盆などの繁忙期は
異なる場合があります。
◇静岡生鮮マルシェ
- 営業時間: 9:00~19:00
2016年10月オープンした、
静岡県産の海産物や畜産物などを取り揃えた
ショッピングエリアです。
海産物は、近くの漁港から直送で鮮度抜群
畜産物は、御殿場ブランド
「富士湧水ポーク」など、
おすすめ商品が揃っています。
◇その他店舗情報
- いでぼく(テイクアウトコーナー)
- やすらぎのあん庵(テイクアウトコーナー)
営業時間:8:00~20:00
濃厚な牧場ソフトクリーム
営業時間:8:00~20:00
富士宮やきそばなどのご当地グルメ
この他にも、
地元老舗店のお弁当や
カフェコーナーなどがあります。
足柄SA(下り)の特徴は?
富士山を眺めながらの足湯は、
ぜひ体験してほしいです。
◇足柄浪漫館
高速道路初のリラックス施設です。
- 金太郎ラウンジ
- リラックスコーナー
足柄の“あし”にちなんだ数種類の足湯
営業時間:24時間営業
料金:10分につき100円
入浴施設「あしがら湯」の利用者は
3時間以内(または延長時間内)であれば無料
お特な各種料金パックあり
◇利用できる施設
- 日替りの足湯
- ドクタートト
- 金太郎ラウンジ
- 全身マッサージ機
- 骨盤矯正マッサージ機
- 和室休憩処
- 旅人ライブラリー
- ドリンクバー:180円
日本各地の名湯やアロマ、薬湯などの足湯
フィッシュセラピーができる大型の足湯
ソファーでリラックス
体を伸ばして休めます。
旅行の本や足つぼの本など。
その他の施設
- 遊び処(射的・輪投げ)
- たび屋
- ほぐし処(ボディケア)
- あしがら湯
- 展望風呂(金時山の眺望)
- サウナ(ひのきの香り)
- 足湯カフェ
- コインランドリー
営業時間:8:00~23:00
料金:各300円/回
懐かしの駄菓子やご当地土産の販売
営業時間: 11:00~23:00
料金:10分 1080円~
東名、新東名の中でも、
足柄SA(上下線)だけにしかない
入浴施設。
○営業時間:10:00~翌8:00
○料金:大人640円
小人320円(5歳~小学生)
眺望を満喫したり、
足湯につかったりしながら
特選フルーツジュースが楽しめる。
○場所:西館2F なるほどロード
○営業時間:7:00~19:00
※足湯利用料は飲食料金に含みます
○営業時間:24時間営業
○料金:洗濯機150円/乾燥機100円
◇足柄マルシェ
○営業時間:7:00~20:00
近県エリアこだわりの
畜農産物や加工品など有り。
◇レストラン「足柄の森レストラン」
○営業時間
平日 11:00~21:00
土日祝 7:00~21:00
山小屋風レストランで楽しむ洋食メニュー
◇その他の店舗情報
- 富士朝霧高原 富士ミルクランド
- IZONE NEW YORK(ショップ)
○営業時間:8:00~20:00
地元朝霧高原のさわやかなジェラート
○営業時間:7:00~19:00
サングラスと雑貨有り。
この他にもベーカリーやカフェ、
地元のお弁当など、
まだまだあります。
ぜひ足を運んでみてください。
足柄サービスエリアは、
富士山の眺望がすばらしく、
富士スピードウェイや
アウトレットモール、箱根など、
周辺の観光スポットも豊富です。
子ども連れやペット連れ、
海外からの観光はもちろん
誰もが快適に過ごせるように、
進化しているサービスエリアだからこそ、
人気が続いているのがわかります。
この記事を書いた人
- サービスエリアを活性化させる為にやってきたピンクのサービスレンジャー!皆さんがより楽しいの旅ができるよう日々調査しています。
こんな記事を書いています
- 道の駅2020.03.01道の駅「富士川楽座」の5つの特徴とは?人気グルメ、お土産も紹介!
- 高速道路雑学2020.01.18高速道路での衝撃的な「逆走件数」とは!?事故ランキングも紹介!
- 都道府県2019.10.31三木サービスエリアの人気お土産7選!
- 都道府県2019.09.26「北海道限定」お土産ランキングTop7!