この記事は約 3 分で読めます。

「ユニバーサルスタジオ

ジャパン(USJ)」と言えば、

関西地方で最も人気で

規模の大きいテーマパークです。

 

全国的にも

「東京ディズニーランドに

匹敵するテーマパーク」

として知られています。

 

そんな

「ユニバーサルスタジオジャパン」

に行ったら、

お土産の種類が多過ぎてよく悩みますよね。

 

そこで今回はシンプルに

「ユニバーサルスタジオジャパン」の

お土産の人気ランキングをまとめました。

「ユニバ」お土産人気ランキング4~5位!

5位「マグカップ」

「ユニバーサルスタジオジャパン」の

お土産のマグカップには、

外側だけでなく内側にまで

色やイラストがあるものも多いです。

 

基本的にはその人の好きな種類を

買うと良いですが、

「マグカップ」ではデザインが可愛い

とミニオンが人気です。

自宅用と職場用を使い分けている方もいれば、

自宅だけでも複数の「マグカップ」があって

シーンによって使い分けている方も多いので

数があっても困りません。

 

使わずに机や棚の上に飾って、

コレクションとして

大切にしている方もいます。

 

4位「百味ビーンズ」

のお菓子土産と言えば、

「百味ビーンズ」は外せません。

 

名前に「百味」とあるのですが、

味は100種類ではなく20種類です。

 

しかも、

普通にフルーツや甘いお菓子の味が

楽しめる訳ではなく、

罰ゲーム味も半分あるので注意が必要です。

・シナモン、マシュマロ、綿菓子

・レモンキャンディ、砂糖漬け果物

・青りんご、チェリー

・ブルーベリー、バナナ、スイカ

・黒コショウ、ソーセージ、レバー

・腐った卵、鼻くそ、耳垢

・ゲロ、犬のよだれ、土、草

 

自分で食べるなら覚悟が必要ですし、

人にあげるなら

慎重に相手を選びましょうね。

「ユニバ」お土産人気ランキングTop3!

3位「キーホルダー」

「ユニバーサルスタジオジャパン」の

お土産ランキング3位は、

「キーホルダー」です。

 

お子さんだとカバンに付けてくれますし、

大人でもキャラクター好きの方だと

コレクションの1つとして喜んでくれます。

 

大人にはやはり

「ハリーポッター」シリーズが人気です。

色々なデザインの

「キーホルダー」があるので、

好きなキャラクターのものを

100個以上持っている

ファンもいるくらいです。

 

「キーホルダー」選びに迷った時は、

・色やデザインが目立つもの

が基本的には人気商品になっています。

 

2位「Tシャツ」

「Tシャツなんてどこにでも

売っているではないか。」

と思ってはいけません。

 

「ユニバーサルスタジオジャパン」で

お土産として買う「Tシャツ」は、

キャラクターのプリントの

クオリティがとにかく高いと話題なんです。

しかも、

基本的には3,000円以上する

「Tシャツ」なだけに、

生地がしっかりしています。

 

それでも

「勿体なくて使えない。」と言って、

自分の部屋に飾っておいたり

大切にしまっておいたりする方も多いです。

 

1位「ポップコーンバケツ」

「ユニバーサルスタジオジャパン」の

お土産人気ランキング1位は、

少し意外かもしれませんが

「ポップコーンバケツ」です。

 

そもそも

「ユニバーサルスタジオジャパン」は、

ハリウッド映画・ユニバーサル映画の

独特の世界観を

体感できるテーマパークです。

 

映画館で食べることが多い

ポップコーンをテーマパークで

味わってみるのも、

帰ってから友達と土産話を

語りながら味わってみるのも良いですね。

 

バケツは

ミニオン・セサミストリートが人気で、

ハロウィンやクリスマス限定も

毎回あります。

次回行くときにバケツを持参して

ポップコーンだけを

購入することも可能なので、

ハロウィン柄を春などに持っていって

他の人と違うのを持っていく方もいます。

 

また、

ポップコーンの味は

次のようなものがあります。

・塩

・キャラメル

・バナナフレーバー

 

「ポップコーンバケツ」は

3,200円なのですが、

ポップコーンだけだと

バケツ満タンでも780円で買えます。

 

どうでしたか?

 

人気お土産は定番のものが

多かったと思いますが、

その種類は豊富なので

その方の好きなキャラクターの物を

買うと喜ばれますね。
 

「こんな記事もあります」

この記事を書いた人

サービスレンジャー
サービスレンジャー
サービスエリアを活性化させる為にやってきたピンクのサービスレンジャー!皆さんがより楽しいの旅ができるよう日々調査しています。